箱根好きが教えるおすすめ観光スポット5選

旅行

こんにちは、花本です。

本日は神奈川随一の観光名所・箱根のおすすめスポットについてご紹介します。

箱根ってどんなところ?

引用:箱根町観光協会公式サイト

箱根は神奈川県の南西部に位置するエリアです。東海道の要衝のひとつで、古くから宿場町として栄えてきました。

豊かな自然や温泉、美術館や博物館がありゆったりとできる場所が多いのが魅力的です。

また、新宿から箱根湯本駅まで小田急特急ロマンスカーで1時間25分と都心からのアクセスも近いのも人気の一つです。

✔ 都心からのアクセスがいい
✔ 温泉と豊かな自然
✔ 美術館や博物館などが多い

おすすめスポット

箱根ガラスの森美術館

「光の回廊」

箱根ガラスの森美術館は、緑豊かな箱根仙石原にある日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館です。

受付でチケットを受け取り園内に入ると、まず目に入るのは橋にかかる高さ9mのガラスの作品「光の回廊」

クリスタルガラスが光に反射してきらきら輝いてとてもきれいです。

橋を渡るとキラキラの世界に包まれているかのようです。

他にも園内のいたる所にガラス細工の装飾が散りばめられています。

美術館や庭園だけでなく、ガラスの体験工房やミュージアムショップもあります。

レストラン「ラ・カンツォーネ」

園内にあるレストラン「ラ・カンツォーネ」ではイタリアン料理がいただけます。

またタイミングがいいとカンツォーネ(イタリア語の歌)の生演奏や生歌も聴くことができます。

詳細

アクセス:箱根登山バス「俵石・箱根ガラスの森前」下車すぐ
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
営業時間:10:00~17:30(入館は17:00迄)
定休日:成人の日の翌日から11日間は冬季休館
入館料:大人1800円/大高生1300円/小中生600円

星の王子様ミュージアム

星の王子さまミュージアムは、サン=テグジュペリ生誕100年を祝した世界的記念事業の一環として作られた、『星の王子さま』をテーマにした世界で唯一のミュージアムです。

先ほど紹介した箱根ガラスの森美術館から徒歩約10分ほどで行けます。

パーク内に到着すると王子様が出迎えてくれます。

門構えの旗も行くたびに異なっていてお洒落ポイント高いです。

園内はまるで異国のような建物に囲まれていてまるで海外旅行へ来たかのよう。

フランスの街並み、風景、ガーデンが再現され、至るところに名作の感性がちりばめられています。

ガーデンでは四季折々の花々を楽しむことができます。

レストラン「ル・プチ・プランス」

しかしこの度【2023年3月31日】をもって閉園することが発表されました。

理由はコロナ禍による来園者の減少や建物の老朽化だそうです。

園内の雰囲気もよく大好きな場所だっただけに残念でなりません。

それでも一度は行ってみていただきたいので、今回のおすすめスポットに上げさせていただきます。

興味ある人は急げ~~!

詳細

アクセス:箱根登山バス「川向・星の王子さまミュージアム」下車すぐ
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909
営業時間:10:00~18:00(最終入園17:00)
定休日:第2水曜日(3月と8月は無休)
入館料:大人1600円/大高生1100円/小中生700円

彫刻の森美術館

「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」

彫刻の森美術館は、自然と芸術の調和を目指して箱根に造られた、国内最初の野外技術館です。

約7万平方メートルの広大な敷地には至る所にアート作品が配置され、時には空を見上げ、時にはアート作品の内部でその世界観を体感しながら、鑑賞を楽しめます。

「嘆きの天使」
「人とペガサス」

野外にはダイナミックな作品が多数並んでいて、歩いているだけで楽しめます。

中でもステンドグラスで覆い尽くされたらせん階段「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」は圧巻の一言です。

野外展示ばかりではなく屋内の展示も行われています。

ピカソの作品を展示しているピカソ館では、ピカソの一生をその作品とともに感じることができます。

詳細

アクセス:箱根登山線「彫刻の森駅」から徒歩2分
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
営業時間:9:00〜17:00 ※入館は閉館の30分前まで
定休日:無休
入館料:大人1600円/大高生1200円/小中生800円

大涌谷

大涌谷は、約3000年前に起きた箱根火山の爆発の跡地です。

大涌谷は爆発で生まれた荒涼とした大地と、現在でも立ち込める白い煙が大きな特徴の観光スポット。周囲には硫化水素の匂いが充満しています。

ロープウェイで上空から眺めることもでき、箱根へ行ったらまず見ておきたいスポットです。

詳細

アクセス:JR小田原駅から箱根登山バスで約60分桃源台まで。箱根ロープウェイで桃源台から約20分大涌谷下車
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251(大涌谷駅)

箱根神社

箱根神社は、箱根町元箱根にある神社です。

1200年以上の歴史がある神社で、源頼朝や徳川家康も参拝したとされています。

箱根神社はもともと武将たちが訪れる心願成就の神社でしたが、現在は東海道中の無事の祈願や安産祈願などさまざまな祈願が合わさり、関東有数のパワースポットとなっています。

また、境内に新宮がある九頭竜神社は縁結びの神として有名です。

詳細

アクセス:箱根町・元箱根行のバスで「元箱根」下車徒歩10分
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1